2020年05月29日
諸連絡
明日は神野緑地グランドで、全メンバー対象学年毎のトレーニングです
暑さが予想されますので、スポーツドリンク、帽子を持って来て下さい
トレーニング再開後、忘れ物が増えています
ボール、水筒等持ち物には、誰が見てもわかるように、はっきりと名前を書いて下さい
ボール等、名前が薄くなってしまっている場合には、濃く書きなおしてください
また、帰る際には保護者の方が、持ち物チェックをして帰るようにして下さい
宜しくお願い致します
日本サッカー協会のJFAチャレンジのHPに、6年生大宮一輝君、3年生那月さん
兄妹が、ブロンズ、シルバー、ゴールド
全てをクリアした動画が出ています‼️
合格者一覧から、観る事が出来ます
ご確認下さい
【詳細】https://www.jfa.jp/grass_roots/news/00024839/
暑さが予想されますので、スポーツドリンク、帽子を持って来て下さい
トレーニング再開後、忘れ物が増えています
ボール、水筒等持ち物には、誰が見てもわかるように、はっきりと名前を書いて下さい
ボール等、名前が薄くなってしまっている場合には、濃く書きなおしてください
また、帰る際には保護者の方が、持ち物チェックをして帰るようにして下さい
宜しくお願い致します
日本サッカー協会のJFAチャレンジのHPに、6年生大宮一輝君、3年生那月さん
兄妹が、ブロンズ、シルバー、ゴールド
全てをクリアした動画が出ています‼️
合格者一覧から、観る事が出来ます
ご確認下さい
【詳細】https://www.jfa.jp/grass_roots/news/00024839/
Posted by ジョイア at
11:24
│Comments(0)
2020年05月26日
2020年05月26日
5月、6月のトレーニング
今日の吉田方から、全ての地区のナイタートレーニングを再開します
暑さも予想されますので、手洗い、うがい、検温等のウイルス対策と併せて、睡眠をしっかりとる、水分をたっぷり持ってくる等の熱中症対策もした上で、トレーニング参加して下さい
トレーニング中は、マスクは必要ありません
途中で体調が悪くなってしまった方は、お迎えに来ていただきますので、連絡が取れるようにしておいてください
今年度のナイタートレーニング
火曜日吉田方
※年長さんから2年生 18:00〜19:10
3年生〜6年生 19:15〜21:00
水曜日中野
1年生〜6年生 18:00〜19:45
木曜日磯辺
1年生〜6年生 19:15〜21:00
金曜日松葉
1年生〜6年生 19:15〜21:00
雨や病欠、コロナお休み期間中の振替で、他地区のトレーニングにも、メール連絡の上
お気軽にご参加下さい
30日土曜日は、神野緑地グランドでトレーニングです
先週と同様に学年毎に分けて、試合を中心に行います
暑さが予想されますので、なるべく帽子をかぶり、スポーツドリンクを水筒に入れて、検温等をした上でご参加ください
トレーニング中は、マスクは必要ありません
時間を確認していただき、間違いのないようご参加下さい
日にち/30日土曜日
場所/神野緑地公園グランド 神野埠頭内 ニトリ豊橋店からライフポート豊橋に向かい、神野埠頭に入り、ライフポート豊橋の信号を右折して500m程進み
右手にある、公園と野球場の間にあるグランドです
車は公園の駐車場に停められます
時間/
3年生 9:30〜10:45
4年生 10:45〜12:00
1,2年生 12:30〜13:30
5年生 13:30〜14:45
6年生 14:45〜16:00
6月のナイタートレーニング
火曜日吉田方 2,9,16,23,30
水曜日中野 3,10,17,24
木曜日磯辺 4,11,18,25
金曜日松葉 5,12,19,26
宜しくお願い致します
暑さも予想されますので、手洗い、うがい、検温等のウイルス対策と併せて、睡眠をしっかりとる、水分をたっぷり持ってくる等の熱中症対策もした上で、トレーニング参加して下さい
トレーニング中は、マスクは必要ありません
途中で体調が悪くなってしまった方は、お迎えに来ていただきますので、連絡が取れるようにしておいてください
今年度のナイタートレーニング
火曜日吉田方
※年長さんから2年生 18:00〜19:10
3年生〜6年生 19:15〜21:00
水曜日中野
1年生〜6年生 18:00〜19:45
木曜日磯辺
1年生〜6年生 19:15〜21:00
金曜日松葉
1年生〜6年生 19:15〜21:00
雨や病欠、コロナお休み期間中の振替で、他地区のトレーニングにも、メール連絡の上
お気軽にご参加下さい
30日土曜日は、神野緑地グランドでトレーニングです
先週と同様に学年毎に分けて、試合を中心に行います
暑さが予想されますので、なるべく帽子をかぶり、スポーツドリンクを水筒に入れて、検温等をした上でご参加ください
トレーニング中は、マスクは必要ありません
時間を確認していただき、間違いのないようご参加下さい
日にち/30日土曜日
場所/神野緑地公園グランド 神野埠頭内 ニトリ豊橋店からライフポート豊橋に向かい、神野埠頭に入り、ライフポート豊橋の信号を右折して500m程進み
右手にある、公園と野球場の間にあるグランドです
車は公園の駐車場に停められます
時間/
3年生 9:30〜10:45
4年生 10:45〜12:00
1,2年生 12:30〜13:30
5年生 13:30〜14:45
6年生 14:45〜16:00
6月のナイタートレーニング
火曜日吉田方 2,9,16,23,30
水曜日中野 3,10,17,24
木曜日磯辺 4,11,18,25
金曜日松葉 5,12,19,26
宜しくお願い致します
Posted by ジョイア at
09:51
│Comments(0)
2020年05月22日
5月のトレーニング
明日は神野緑地グランドでトレーニングです
暑さが予想されますので、なるべく帽子をかぶり、スポーツドリンクを水筒に入れて、検温等をした上でご参加ください
トレーニング中は、マスクは必要ありません
時間を確認していただき、間違いのないようご参加下さい
日にち/23,30日土曜日
場所/神野緑地公園グランド 神野埠頭内 ニトリ豊橋店からライフポート豊橋に向かい、神野埠頭に入り、ライフポート豊橋の信号を右折して500m程進み
右手にある、公園と野球場の間にあるグランドです
車は公園の駐車場に停められます
時間/
3年生 9:30〜10:45
4年生 10:45〜12:00
1,2年生 12:30〜13:30
5年生 13:30〜14:45
6年生 14:45〜16:00
ナイタートレーニングは、26日吉田方から、全ての会場でスタートします
宜しくお願い致します
暑さが予想されますので、なるべく帽子をかぶり、スポーツドリンクを水筒に入れて、検温等をした上でご参加ください
トレーニング中は、マスクは必要ありません
時間を確認していただき、間違いのないようご参加下さい
日にち/23,30日土曜日
場所/神野緑地公園グランド 神野埠頭内 ニトリ豊橋店からライフポート豊橋に向かい、神野埠頭に入り、ライフポート豊橋の信号を右折して500m程進み
右手にある、公園と野球場の間にあるグランドです
車は公園の駐車場に停められます
時間/
3年生 9:30〜10:45
4年生 10:45〜12:00
1,2年生 12:30〜13:30
5年生 13:30〜14:45
6年生 14:45〜16:00
ナイタートレーニングは、26日吉田方から、全ての会場でスタートします
宜しくお願い致します
Posted by ジョイア at
11:03
│Comments(0)
2020年05月19日
5月のトレーニング
5月中は、下記コロナウイルス対策をして頂いた上で、ジョイア全てのメンバー対象トレーニングを学年毎に分けて土曜日に行います
ナイタートレーニングは26日火曜日
吉田方からスタートして、通常通りに行なえる予定です
吉田方キッズナイター年長さんから2年生
18:00〜19:10 26日スタートします
30日土曜日も全てのメンバー対象のトレーニングを学年毎に行います
全てのメンバー対象のトレーニング
日にち/23,30日土曜日
場所/神野緑地公園グランド 神野埠頭内 ニトリ豊橋店からライフポート豊橋に向かい、神野埠頭に入り、ライフポート豊橋の信号を右折して500m程進み
右手にある、公園と野球場の間にあるグランドです
車は公園の駐車場に停められます
時間/
3年生 9:30〜10:45
4年生 10:45〜12:00
1,2年生 12:30〜13:30
5年生 13:30〜14:45
6年生 14:45〜16:00
トレーニング参加条件
1.トレーニング前に必ず家で検温して下さい。37.5度以上ある選手は参加出来ません
2.咳、体のだるさ、味覚・嗅覚の障害等の症状がある選手は参加出来ません
3.同居している家族の方が、コロナウイルス感染の疑いのある症状がある選手は参加出来ません
家族の方の職場等でコロナウイルス感染者が発生し、家族の方に自宅待機の指示が出ている選手は参加出来ません
4.トレーニング前・後に、手洗い、うがいの徹底、出来ればトレーニング後にシャワーや入浴お願いします
5.円陣を組んでの掛け声、握手は禁止します
6.トレーニング中に体調が悪くなった場合には、お迎えに来て頂きますので、必ず電話に出られるようにしておいて下さい
7.気温が高くなっています 熱中症対策の為、帽子をかぶり、スポーツドリンクを水筒に入れて持って来て下さい
8.保護者の方や兄弟姉妹の方もグランド内に入ったり、他の方と話をする際には、マスクを着用して下さい
上記条件を守って頂き、リスクもあることを各家庭でしっかりと検討して頂いた上で、トレーニングへの参加・不参加は、自己責任で決めて下さい
お子さん達の体と心の健康を第一に考えて、趣旨をご理解の上、ご協力をお願い致します
宜しくお願い致します
ナイタートレーニングは26日火曜日
吉田方からスタートして、通常通りに行なえる予定です
吉田方キッズナイター年長さんから2年生
18:00〜19:10 26日スタートします
30日土曜日も全てのメンバー対象のトレーニングを学年毎に行います
全てのメンバー対象のトレーニング
日にち/23,30日土曜日
場所/神野緑地公園グランド 神野埠頭内 ニトリ豊橋店からライフポート豊橋に向かい、神野埠頭に入り、ライフポート豊橋の信号を右折して500m程進み
右手にある、公園と野球場の間にあるグランドです
車は公園の駐車場に停められます
時間/
3年生 9:30〜10:45
4年生 10:45〜12:00
1,2年生 12:30〜13:30
5年生 13:30〜14:45
6年生 14:45〜16:00
トレーニング参加条件
1.トレーニング前に必ず家で検温して下さい。37.5度以上ある選手は参加出来ません
2.咳、体のだるさ、味覚・嗅覚の障害等の症状がある選手は参加出来ません
3.同居している家族の方が、コロナウイルス感染の疑いのある症状がある選手は参加出来ません
家族の方の職場等でコロナウイルス感染者が発生し、家族の方に自宅待機の指示が出ている選手は参加出来ません
4.トレーニング前・後に、手洗い、うがいの徹底、出来ればトレーニング後にシャワーや入浴お願いします
5.円陣を組んでの掛け声、握手は禁止します
6.トレーニング中に体調が悪くなった場合には、お迎えに来て頂きますので、必ず電話に出られるようにしておいて下さい
7.気温が高くなっています 熱中症対策の為、帽子をかぶり、スポーツドリンクを水筒に入れて持って来て下さい
8.保護者の方や兄弟姉妹の方もグランド内に入ったり、他の方と話をする際には、マスクを着用して下さい
上記条件を守って頂き、リスクもあることを各家庭でしっかりと検討して頂いた上で、トレーニングへの参加・不参加は、自己責任で決めて下さい
お子さん達の体と心の健康を第一に考えて、趣旨をご理解の上、ご協力をお願い致します
宜しくお願い致します
Posted by ジョイア at
09:46
│Comments(0)
2020年05月16日
2020年05月14日
トレーニング再開について
14日夜愛知県の緊急事態宣言が解除されます
ジョイアFCではコロナウイルス対策をして頂いた上で、16日土曜日からトレーニングを再開します
通常のナイタートレーニングは、学校のグランドが開放され次第スタートします
ナイターが開始された場合には、下記土曜日のトレーニングから各地区のナイタートレーニングに変更になります
決まり次第ブログにて連絡致します
ジョイア全てのメンバー対象トレーニング
日にち/16,23,30日土曜日
場所/神野緑地公園グランド 神野埠頭内 ニトリ豊橋店からライフポート豊橋に向かい、神野埠頭に入り、ライフポート豊橋の信号を右折して500m程進み
右手にある、公園と野球場の間にあるグランドです
車は公園の駐車場に停められます
時間/
3年生 9:30〜10:45
4年生 10:45〜12:00
1,2年生 12:30〜13:30
5年生 13:30〜14:45
6年生 14:45〜16:00
トレーニング参加条件
1.トレーニング前に必ず家で検温して下さい。37度以上ある選手は参加出来ません
2.咳、体のだるさ、味覚・嗅覚の障害等の症状がある選手は参加出来ません
3.同居している家族の方が、コロナウイルス感染の疑いのある症状がある選手は参加出来ません
家族の方の職場等でコロナウイルス感染者が発生し、家族の方に自宅待機の指示が出ている選手は参加出来ません
4.トレーニング前・後に、手洗い、うがいの徹底、出来ればトレーニング後にシャワーや入浴お願いします
5.円陣を組んでの掛け声、握手は禁止します
6.トレーニング中に体調が悪くなった場合には、お迎えに来て頂きますので、必ず電話に出られるようにしておいて下さい
7.気温が高くなっています 熱中症対策の為、帽子をかぶり、スポーツドリンクを水筒に入れて持って来て下さい
8.保護者の方や兄弟姉妹の方もグランド内に入ったり、他の方と話をする際には、マスクを着用して下さい
上記条件を守って頂き、リスクもあることを各家庭でしっかりと検討して頂いた上で、トレーニングへの参加・不参加は、自己責任で決めて下さい
お子さん達の体と心の健康を第一に考えて、趣旨をご理解の上、ご協力をお願い致します
宜しくお願い致します
iPhoneから送信
ジョイアFCではコロナウイルス対策をして頂いた上で、16日土曜日からトレーニングを再開します
通常のナイタートレーニングは、学校のグランドが開放され次第スタートします
ナイターが開始された場合には、下記土曜日のトレーニングから各地区のナイタートレーニングに変更になります
決まり次第ブログにて連絡致します
ジョイア全てのメンバー対象トレーニング
日にち/16,23,30日土曜日
場所/神野緑地公園グランド 神野埠頭内 ニトリ豊橋店からライフポート豊橋に向かい、神野埠頭に入り、ライフポート豊橋の信号を右折して500m程進み
右手にある、公園と野球場の間にあるグランドです
車は公園の駐車場に停められます
時間/
3年生 9:30〜10:45
4年生 10:45〜12:00
1,2年生 12:30〜13:30
5年生 13:30〜14:45
6年生 14:45〜16:00
トレーニング参加条件
1.トレーニング前に必ず家で検温して下さい。37度以上ある選手は参加出来ません
2.咳、体のだるさ、味覚・嗅覚の障害等の症状がある選手は参加出来ません
3.同居している家族の方が、コロナウイルス感染の疑いのある症状がある選手は参加出来ません
家族の方の職場等でコロナウイルス感染者が発生し、家族の方に自宅待機の指示が出ている選手は参加出来ません
4.トレーニング前・後に、手洗い、うがいの徹底、出来ればトレーニング後にシャワーや入浴お願いします
5.円陣を組んでの掛け声、握手は禁止します
6.トレーニング中に体調が悪くなった場合には、お迎えに来て頂きますので、必ず電話に出られるようにしておいて下さい
7.気温が高くなっています 熱中症対策の為、帽子をかぶり、スポーツドリンクを水筒に入れて持って来て下さい
8.保護者の方や兄弟姉妹の方もグランド内に入ったり、他の方と話をする際には、マスクを着用して下さい
上記条件を守って頂き、リスクもあることを各家庭でしっかりと検討して頂いた上で、トレーニングへの参加・不参加は、自己責任で決めて下さい
お子さん達の体と心の健康を第一に考えて、趣旨をご理解の上、ご協力をお願い致します
宜しくお願い致します
iPhoneから送信
Posted by ジョイア at
17:48
│Comments(0)
2020年05月06日
お休み期間延長
豊橋市の学校のグランド使用不可の期間が、5月17日まで延長されました
明日7日から予定していました、ナイタートレーニングの再開は、19日の吉田方からに変更します
休校期間も3ヵ月となり、子供達の心身のケアが必要となっており、文部科学省からは子供達の運動する機会を確保するという方針が出されています
ジョイアFCでも、コロナ対策をしっかりとした上で、時間短縮と人数制限、最適な内容でのトレーニング再開を検討しています
決まり次第連絡致します
宜しくお願い致します
明日7日から予定していました、ナイタートレーニングの再開は、19日の吉田方からに変更します
休校期間も3ヵ月となり、子供達の心身のケアが必要となっており、文部科学省からは子供達の運動する機会を確保するという方針が出されています
ジョイアFCでも、コロナ対策をしっかりとした上で、時間短縮と人数制限、最適な内容でのトレーニング再開を検討しています
決まり次第連絡致します
宜しくお願い致します
Posted by ジョイア at
13:54
│Comments(0)
2020年05月02日
日本サッカー協会 チャレンジゲーム
平素はジョイアFCの活動に、ご理解・ご協力をいただき、ありがとうございます
日本サッカー協会から下記内容のチャレンジゲームの案内がありました
興味がある方は、チャレンジしてみて下さいTwitterから投稿すると参加賞もあるみたいです
皆様に置かれましても昨今の情勢により、不安な日々をお過ごしのことと思いますが、どうか体調にお気を付けてお過ごしください
サッカー協会からの案内は以下になります↓
平素より本協会の事業にご協力を賜り誠にありがとうございます。
3月初旬に「JFAチャレンジゲーム」の無料配信を始めました。
http://www.jfa.jp/grass_roots/sportsassistyou/challengegame.html
いろんなチームで選手たち、子どもたちに取り組ませてくれていると聞きます。
それから約2ヶ月、練習してマスターしたテクニックの力試しをしてもらおうと家の中でもできる「スペシャルステージ」として 「ゴールド」「シルバー」「ブロンズ」の課題を設定し、ウェブ上での検定を実施することになりました。
各課題をクリアして、その動画をTwitterにハッシュタグ「#チャレンジゲーム」をつけて投稿することで参加できます。
課題をクリアした合格者の氏名・チーム名等はJFAオフィシャルウェブサイトに掲載します。
また、参加者全員に参加賞として日本代表グッズをプレゼント、さらにステージごとに抽選で各100名様に日本代表レプリカユニフォーム等の賞品が当たります。
【詳細】https://www.jfa.jp/grass_roots/news/00024839/
【田嶋会長コメント】
日本サッカー協会が制作したチャレンジゲームは1人でできる個人技術の習得プログラムです。
サッカーに必要とされる身体の動かし方、ボールテクニックを段階的にレベルアップできるようになっています。
今は新型コロナウイルスの影響で仲間とボールを蹴ったり、ゲームをしたりすることができない状況が続いていますが、こういうときだからこそ、個人の技術を高め、来たるべき時にレベルアップした姿を見せられるよう頑張ってください。
ぜひ多くの方に参加いただきたく、関係者、友人知人、チームの選手たちにお伝えいただけないでしょうか。
また、大人もチャレンジできますので、みなさま自身もぜひご参加ください。
ご協力の程、よろしくお願いいたします。
公益財団法人 日本サッカー協会 指導普及部
Posted by ジョイア at
09:30
│Comments(0)